日本リーテック株式会社 行動計画
女性技術社員を増やし、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うため、当社は次のように行動計画を策定します。
1.計画期間 平成30年4月1日~平成33年3月31日
2.当社の課題
【当社の状況】
当社従業員の女性活躍状況については、女性の平均勤続年数が19年2ヶ月と安定的な雇用が維持されており、男性の平均勤続年数14年1ヶ月を上回る結果となっています。現時点では雇用者数及び採用者数における男女割合 並びに技術、営業、事務といった職種別における男女割合については未だ偏りがある状況にありますが、課題解決 とともに、今後一層の改善に努めてまいります。
【現状の課題】
(1)資格要件を満たし受験応募する女性が少数であるため、女性技術系社員の採用実績が少ない。
(2)女性社員の多くは事務系であり、配属先が総務、経理系統と偏りが生じている。
3.目標と取組内容・実施時期
目標1: 女性技術系社員の求人に注力し、新卒、中途を問わず年あたりの採用を3名以上とすることを目標とします。
<取組内容> 平成30年4月~
〇大学・高専などでの学生向け説明会の参加とともに当社開催の説明会数の増加、女性社員の求人に対しPR方法を工夫し実施する。(当社説明会の開催については年5回以上を目安とする。)
〇技術系学科の既卒者で当社中途採用要件を満たす者については受験申し込みを確認次第、 随時採用試験を実施するものとし、年3名以上の採用を目指す。
〇人数(1名以上)に関わらず希望があれば女子学生を対象とした受験相談会を開催する。
以 上